WiFi

ソフトバンクエアーの契約はレンタルか購入どっちがおすすめ?両者を比較

※アフィリエイト広告を利用しています。

ソフトバンクエアーの契約はレンタルか購入どっちがおすすめ?両者を比較

https://flying-traveler.com

こんにちは、えーきちです。

 

悩む人
ソフトバンクエアーは購入とレンタルがあるけどどちらが良いの?どう選ぶべき?

 

こんな疑問にお答えしていきます。

 

この記事で分かる事

  1. ソフトバックエアーの購入・レンタルのどちらがおすすめかが分かる
  2. 自分にとってお得な選び方が分かる
  3. ソフトバンクエアーを最安で契約する方法が分かる

となっています。

 

ソフトバンクエアーは購入(買い切り)とレンタルがあって、どちらがお得なのか分かりづらく感じる方がいるかもしれません。

さらにキャンペーンやキャッシュバックなども含まれて非常に複雑です。

 

そこで本記事ではソフトバンクエアーに関して特徴や料金などを比較しながら解説していきます。

 

ソフトバンクエアーを検討している方は必見です。

 

それでは、早速見ていきましょう!

 

ソフトバンクエアーの契約にはレンタルと購入がある

前述の通り、ソフトバンクエアーの契約には「レンタル」「購入」があります。

両者の違いは「端末をレンタルして使うか」「端末を購入して使うか」が大きな違いですが、それ以外にキャンペーンやキャッシュバックの有無などの違いもあります。

 

両者の具体的な特徴と併せて以下で違いを説明していきます。

 

ソフトバンクエアーのレンタル概要

まずはソフトバンクエアーをレンタルする場合です。

ソフトバンクエアーのレンタルは任意の期間で端末をレンタルする形となり、レンタル期間の縛りなどはありません。レンタル終了時に端末を返却して完了となります。

 

レンタルの場合の料金は以下の通り

料金
基本料金 5,368円
Airターミナルレンタル料 539円
総額/月 5,907円

※新規契約の場合、初月無料

基本的には利用期間中、毎月5,907円の支払いで利用することができます。

 

「購入」との違い(レンタルの際の注意点)

レンタルの注意点として、購入との違いをいくつか列挙します。

 

 端末はAirターミナル4
レンタルで利用できる端末は旧式の「Airターミナル4」になります。

現在の最新端末であるAirターミナル5はレンタルでは利用できません。

両者の大きな違いとしては「通信方式」と「通信速度」が挙げられます。

Airターミナル4 Airターミナル5
通信方式 4G 5G
最大通信速度 2.1Gbps 612Mbps

 

Airターミナル4では5G通信ができない点最大通信速度が大きく違う(5はおよそ3倍の速さ)点が挙げられます。実測値で見てみると、Airターミナル4は「56.72Mbps」、Airターミナル5は「103.63Mbps」と、およそ2倍の差があります。みんそく参照

ですので「5Gで通信したい」「ゲームなどで利用したい」といった場合には、レンタルでは少々ストレスになり得ますので、購入が良いでしょう。

 

 キャンペーンや割引がない
ソフトバンクでは各種割引などのキャンペーンを展開していますが、基本的にレンタルは対象外です。

そのため、上記の5,907円が毎月の確定の支払い料金になります。

端末を購入した場合には、各種割引が適用されますので、詳細は以下からご説明いたします。

 

ソフトバンクエアーの購入概要

続いてはソフトバンクエアーを購入する場合です。

ソフトバンクエアーの購入は端末を購入して利用します。一括もしくは分割払いで支払いを行い、こちらも任意の期間で利用していく流れとなります。期間の縛りなどはありません。利用終了時でも端末の返却をする必要はありません。

 

端末の支払い回数は以下の通りです。

一括 / 12回 / 24回 / 36回 / 48回 / 60回

月に1度の支払いなので、分割の場合は1年∼5年での支払いと考えて良いでしょう。

 

購入の場合の基本料金は以下の通りです。

料金
基本料金 5,368円
Airターミナル賦払金 1,180~5,940円(総額:71,280円)
総額/月 一括/分割回数による

 

一見、レンタルに比べて割高に見えますが、購入の場合は「割引」が使えます。こちらがかなりお得になるので、詳しくは以下よりご説明いたします。

 

「レンタル」との違い(購入の特徴点)

レンタルとの違いおよび購入での特徴をいくつか列挙します。

 

 端末はAirターミナル5
まず端末は最新の「Airターミナル5」を利用できます。

端末代金が71,280円ですので、支払回数に応じて毎月割賦金を支払います。

後ほど挙げますが、キャンペーンによって端末代金は相殺できますので、実質0円で買えると考えて良いでしょう。

 

 キャンペーンや割引で安くなる
ソフトバンクエアーを購入する場合は各種割引などのキャンペーンが適用されます。

主に「月月割」「Airターミナル5 GoGoキャンペーン」と呼ばれるキャンペーンにより支払い額が安くなります。

月月割:最大36ヵ月間、基本料金から1,980円割り引きとなるキャンペーン(36ヶ月でAirターミナル代金相当の割引金額)

Airターミナル5 GoGoキャンペーン:基本料金が12ヶ月間3,080円になるキャンペーン

これにより、毎月の支払額も大幅に安くなります。

また、満60歳以上の場合は基本料金が24ヶ月目まで3,080円となるキャンペーンもあるので、さらにお得に使えます。

 

上記をふまえて、レンタルと購入のどちらがお得になるのかは、下の項目「料金比較」で比較をしますので、そちらをご参照ください。

 

レンタル・購入それぞれのメリット・デメリット

特徴をふまえたうえで、レンタル・購入のそれぞれのメリットとデメリットをまとめていきます。

 

レンタルの場合のメリット・デメリット

まずはレンタルのメリットとデメリットをまとめます。

 

レンタルのメリット

・端末を購入する必要がない
・好きな期間だけ利用することができる

 

1.端末を購入する必要がない

レンタルの場合、端末の購入は不要です。

端末代金はAirターミナル5では71,280円かかります。レンタルなので利用端末はAirターミナル4になりますが、それでも端末代金は高額です。

長く使い続けるか分からない場合など、端末を購入せずに済むのはメリットと言えます。

 

2.好きな期間だけ利用することができる

こちらも大きなメリットですが、任意の期間のみ利用することができます。

厳密に言えば、購入の場合でも契約期間の縛りなどはないですが、途中解約はキャンペーン割引適用外となったり、端末の残債の支払いを求められます。

ですので「今の家に長く住む」「契約したら当分は変えない(変える予定はない)」という場合以外はレンタルで利用するのは無難と言えるかもしれません。

 

レンタルのデメリット

・毎月の支払額が高くなる
・古い端末になる
・受けられる割引キャンペーンが少ない

 

1.毎月の支払額が高くなる

詳細は次項の料金比較で述べますが、レンタルの方が毎月の支払額は高くなります。

その分のメリットが「端末購入なし」「任意の期間の利用」になるので、どちらが良いかは利用者次第といったところでしょうか。

 

2.古い端末になる

2つ目は古い端末になる点です。

上で述べていた通り、Airターミナル4は5G通信ができず、通信速度も劣ります。

簡単なWEB検索やSNS利用などは問題ないですが、高速通信が必要なオンラインゲームなどでは通信の遅さや不具合が目立つ可能性があります。

ですので、こちらも利用目的によっては致命的になり得ます。

 

3.受けられるキャンペーンが少ない

最後は受けられるキャンペーンが少ない点です。

「月月割」「Airターミナル5 GoGoキャンペーン」などの割引キャンペーンは対象外となります。

割引キャンペーンは利用できないですが、「おうち割」などソフトバンク他製品との併用でお得になるキャンペーンは適用されます。

ただしソフトバンクエアー利用料金の割引ではありません。

 

購入の場合のメリット・デメリット

続いて購入のメリットとデメリットをまとめます。

 

購入のメリット

・料金が安い
・割引キャンペーンが豊富
・最新端末(5G端末)が使える

 

1.料金が安い

購入の場合、12回払いを除いて、料金はレンタルよりも安くなります。

ここで言う料金は、同期間での累計金額です。
また、月額の支払いも12回払いを除いてこちらの方が安くなります。

詳細は次項の料金比較で紹介しますが、「毎月の支払をできるだけ少なくしたい」「できるだけ安く使いたい」という場合は購入の方が結果的に安くなります。

 

2.割引キャンペーンが豊富

こちらは大きなメリットと言える、豊富な割引キャンペーンです。

「月月割」「Airターミナル5 GoGoキャンペーン」などにより、端末代金の相殺や基本料金の割引ができます。

満60歳以上の場合はさらにお得に使えます。

 

3.最新端末(5G端末)が使える

前述の通り、5G通信が可能かつ高速通信ができる「Airターミナル5」を利用できるのは購入の場合のみです。

Airターミナル5では従来のAirターミナル4に比べて全体の実測数値で2倍、4G通信時でも35%以上も高速化しています。

より速い端末を求める場合はAirターミナル5が良いでしょう。

 

購入のデメリット

・解約がしづらい

 

解約がしづらい

購入のデメリットは解約のしづらさです。

契約期間に縛りがあるわけではないですが、例えば割引キャンペーンの「月月割」は36ヶ月の利用で端末代が相殺されるようになっており、途中解約の場合は端末残債分の支払いが求められます。

分割回数を増やすほど毎月の支払額は少なく済みますが、支払い期間は長く続くため、途中でやめづらい点がデメリットと言えます。

 

レンタルと購入の料金比較【結論:利用日数でお得が変わる】

それではレンタルと購入でどのように料金差があるのか、両者を比較していきます。

比較は「レンタル」と「分割払い」それぞれの月ごとの料金と該当月までの累計料金です。※横にスクロールできます。

レンタル 12回 24回 36回 48回 60回
初月 9,207円 6,380円 6,380円 6,380円 6,380円 6,380円
3ヶ月 5,907円/月
累計:21,021円
7,040円/月
累計:20,460円
4,070円/月
累計:14,520円
3,080円/月
累計:12,540円
2,585円/月
累計:11,550円
2,288円/月
累計:10,956円
6ヶ月 5,907円/月
累計:38,742円
7,040円/月
累計:41,580円
4,070円/月
累計:26,730円
3,080円/月
累計:21,780円
2,585円/月
累計:19,305円
2,288円/月
累計:17,820円
12ヶ月 5,907円/月
累計:74,184円
7,040円/月
累計:83,820円
4,070円/月
累計:51,150円
3,080円/月
累計:40,260円
2,585円/月
累計:34,815円
2,288円/月
累計:31,548円
24ヶ月 5,907円/月
累計:145,068円
- 6,358円/月
累計:127,446円
5,368円/月
累計:104,676円
4,873円/月
累計:93,291円
4,576円/月
累計:86,460円
36ヶ月 5,907円/月
累計:215,952円
- - 5,368円/月
累計:169,092円
4,873円/月
累計:151,767円
4,576円/月
累計:141,372円
48ヶ月 5,907円/月
累計:286,836円
- - - 6,853円/月
累計:232,023円
6,556円/月
累計:218,064円
60ヶ月 5,907円/月
累計:357,720円
- - - - 6,556円/月
累計:296,736円

※料金は2023年時点

ご覧のようにレンタルは2ヶ月目以降は一定の月額料金で、分割払い(購入)では初月をのぞく∼12ヶ月目までは一定の金額ですが、13ヶ月目以降では割引キャンペーンが終わり月額料金が上がります。

表の見方としては、利用予定日数(月数)のレンタルと購入の累計料金を比較するのが良いでしょう。

 

 結論:12か月以下はレンタル、13ヶ月以上の利用は購入がお得
結論として12ヶ月以下の利用ならレンタル、13ヶ月以上利用する場合は購入がお得になります。

12ヶ月の利用でも、購入の12回払いはオススメできません。最終的には12ヶ月レンタルと比べて1万円ほど高くなります。

それ以外の分割購入(24∼60回)の場合は、契約終了時の累計金額はいずれもレンタルよりも安くなるので、13ヶ月以上利用する場合は24回払い∼を選択して購入するのが良いでしょう。

 

ソフトバンクエアーのレンタルと購入はこんな人におすすめ

料金から見るレンタルと購入の違いを紹介しましたが、それでも決め手に欠ける場合は以下に当てはめて決めると良いでしょう。

 

レンタルが向いている人

  • 1年も使わない方
  • お試し的に使ってみたい方
  • エリア外に住む可能性がある方

 

1年も使わない方

臨時的に使う場合など1年も使わない場合は、レンタルが良いでしょう。

理由は上記の通り、12ヶ月以下の利用はレンタルの方が安いからです。

1年経って新しい端末や他のWiFiに切り替えられるメリットもあります。

 

お試し的に使ってみたい方

ホームルーターが初めてで、どんなものか知りたい方もまずはレンタルが良いでしょう。

通常のWEB検索やSNSなどに使う分には問題ないですが、オンラインゲームなどの利用にはラグが発生したり遅延が起こる場合があります。なので「まずはお試し的に」と考えている場合は、購入せずレンタルがオススメです。

また、ホームルーターのレンタルはWiFiレンタルサービスでも行っているので、そちらでレンタルするのも良いでしょう。「WiFiレンタルどっとこむ」では1日単位でレンタルできるので、お試し目的のみの場合はこちらもオススメです。

 

エリア外に住む可能性がある方

エリア外に引っ越す可能性がある場合はレンタルが良いでしょう。

まずはソフトバンク電波の通信エリアを以下から確認します。

>>エリア確認

 

こちらで以下を確認しましょう。

エリア確認

「製品」「メーカー」「機種」は選択せずそのままで、エリアから直接調べていきます。

詳細な地域ごとの電波状況もこちらで確認できるので、調べてみましょう。

エリア外となった場合はソフトバンクエアーが繋がらないので、他社サービスに切り替える必要があります。

 

購入が向いている人

  • 安く使いたい方
  • より早く安定した端末を使いたい方
  • 長く使う予定の方

 

安く使いたい方

料金比較の通り、安く使えるのは購入の方になります。

なので安く使いたい場合は購入が良いでしょう。その際は24回払い∼を選択して契約することがポイントです。

 

より早く安定した端末を使いたい方

購入で利用できるAirターミナル5に対して、レンタルの場合はAirターミナル4になります。

Airターミナル5の方が通信速度が速くかつ安定しているので、より良い端末を使いたい場合は購入を選ぶのが良いでしょう。

 

長く使う予定の方

長く使う予定の場合も購入がオススメです。全体を通した支払額は少なくて済みます。

個人的なオススメで言えば24回∼48回払いを選択して、契約終了後に新しい端末で再契約を行うことです。

Airターミナル4は2019年、Airターミナル5は2021年に発売されており、2∼3年で新しい端末が発売されることが想定できるため、そのタイミングで乗り換えるのが良いでしょう。

 

ソフトバンクエアーは代理店経由でより安くなる

実はソフトバンクエアーはソフトバンクから購入・レンタルする以外に販売代理店からでも契約することができます。

そして実は代理店から契約する方が安くなる事実があります。

そこでソフトバンクと代理店の料金を比較してみます。※横にスクロールできます。

 

ソフトバンクエアー代理店の料金比較

ソフトバンク NEXT モバレコAir アウンカンパニー エフプレイン エヌズカンパニー ブロードバンドナビ LifeBank ACE
表彰 - - 不明 不明 不明
キャッシュバック - 最大35,000円 最大35,200円 最大35,000円 最大37,000円 最大35,000円 最大35,000円 最大35,200円 最大36,960円
振込みまでの日数 - 最短2ヶ月 12ヶ月 最短2ヶ月 開通6ヶ月後 開始月の翌々月末 7ヵ月目 開始月から12ヶ月末日 開始月から12ヶ月末日
初期費用 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円
月額料金 5,368円 5,368円 5,368円 5,368円 5,368円 5,368円 5,368円 5,368円 5,368円
毎月のお支払い(購入) 変動 3,080円(1~12か月目)
5,368円(13ヶ月目以降)
1,320円(1ヶ月目)
3,080円(2∼12か月目)
4,180円(13~24か月目)
5,368円(25か月目以降)
3,080円(1~12か月目)
5,368円(13ヶ月目以降)
3,080円(1~12か月目)
5,368円(13ヶ月目以降)
5,368円 3,080円(1~12か月目)
5,368円(13ヶ月目以降)
3,080円(1~12か月目)
5,368円(13ヶ月目以降)
3,080円(1~12か月目)
5,368円(13ヶ月目以降)
毎月のお支払い(レンタル) 5,907円 - 2,706円(1∼2ヶ月目)
4,218円(3∼24か月目)
5,907円(25か月目以降)
- - - - - 5,907円
3年総額(購入) 169,092円 169,092円 153,076円 169,092円 169,092円 196,548円 169,092円 169,092円 169,092円
3年総額(レンタル) 215,952円 - 172,392円 - - - - - 215,952円

※2023年時点での内容です。(価格は税込) 
※「表彰」は優秀な代理店にソフトバンクが表彰する制度です。
※3年利用での想定です。
※3年総額は基本料金+初期費用です。キャッシュバック分は引かれていません。

このようになります。

表の内容に関して、以下に簡単に補足します。

 

表彰

ソフトバンクエアーの販売実績や顧客対応品質などに応じてソフトバンクから表彰があり、その有無となります。

キャッシュバック

代理店独自にキャッシュバックを行っており、契約を行うと記載額のキャッシュバックを受け取れます。

毎月の支払

毎月の支払には割引キャンペーンを含めた金額となっています。(月月割など)

 

「結局何を見れば良いの?」という場合は、各社の3年総額(購入・レンタル)を見比べましょう。

 

最も安く利用できるのは「モバレコAir」

モバレコエアー

 

比較結果の通り、最も安くソフトバンクエアーを利用できるのは「モバレコAir」です。

モバレコAirとは

ソフトバンクとGOOD LUCK(モバレコAir運営会社)のコラボ製品です。契約端末はAirターミナル5(および旧端末)になります。

モバレコAirは名前こそ違いますが利用端末は「Airターミナル5」であり他社と同様です。そしてソフトバンクよりも安く契約できるのが特徴です。

 

安さの秘密はモバレコAir独自の「モバレコAir 特別GoGoキャンペーン」にあり、ソフトバンクのGoGoキャンペーンと比べて、16,016円も安くなります。

さらに最大35,200円のキャッシュバックやソフトバンク・Ymobileユーザーにはケータイ利用料の永年割引が加算されます。

 

料金も安くかつ独自キャンペーンで大幅割引を受けられるため、ソフトバンクエアーを利用するには「モバレコAirでの申し込みの一択」と言っても過言ではありません。

 

購入はもちろん、レンタルでもモバレコAirの方が安くなります。
Eikichi

詳細は以下よりご確認ください。

 

ソフトバンクエアーをレンタル・購入する時の注意点

最後にソフトバンクエアーをレンタル・購入する際の注意点を3つ説明いたします。

 

購入⇔レンタルへの変更ができない

1つ目ですが、申し込み後に購入⇔レンタルの変更ができません。

以前は場合によってはできたみたいですが、現在ではどのような場合であっても申し込み後の変更はできないようです。

ですので、購入orレンタルは慎重に決めましょう。

 

審査がある

2つ目として、ソフトバンクエアー申し込み時に審査があります。

購入・レンタルどちらの場合でも審査があります。

主に支払い能力に関しての審査かと思いますが、審査についての詳しい情報は開示されていません。(実際に問い合わせてみましたが、詳しい情報を教えてもらえませんでした。)

過去にカード支払いの遅延や未納などの経歴がなければ問題なく通るかと思いますので、申し込みをしたら気長に待ちましょう。

 

途中解約は残債の支払いが発生する

3つ目は途中解約は残債支払いが発生する点です。

こちらは端末を「購入」した場合のケースですが、ソフトバンクエアーを使わなくなり途中解約をしても、端末代金の残り分の一括支払いは求められます。

また契約満了月の末日までに解約が完了すれば契約解除料は掛かりませんが、それ以降の期間で解約をした場合には、10,450円(税込)の契約解除料もかかります。

ですので解約のタイミングには注意しましょう。

 

まとめ

以上がソフトバンクエアーの購入・レンタルについての違いとおすすめの契約の紹介になります。

 

簡単にまとめますと

12ヶ月以下の利用→レンタル
13ヶ月以上の利用→購入

【申し込み先】
「モバレコAir」

となります。

ぜひ自分に合った申し込みを検討してみてください。

-WiFi
-, ,